ロゴ

Let's talk! in TOKYO
小学生・中学生・高校生・大学生・専門学校生スピーチコンテスト

たくさんのご応募ありがとうございました!
ご応募いただいた中から特別賞、ピューロランド賞、Let's talk!賞を選出いたしました。

2021年7月4日(日)に開催したLet's talk! in TOKYOイベントにおいて、
受賞者の皆様に表彰式を行いました。


〜プロジェクト背景〜

Let's talk! は女性の健康やQOL向上を目指しオープンに語り合い、具体的なアクションにつなげる対話型のプラットフォームです。今回、東京開催においては「生理」をテーマにプロジェクトをスタートし、生理についてお子様やご両親・ご家族、そして学校において語り合うきっかけになればと考え、スピーチコンテストを実施することに致しました。



募集内容

小学生・中学生・高校生・大学生・専門学校生によるテーマに沿ったスピーチ
制限時間5分以内

〜テーマ〜
「生理について思うこと」/「性ってなんだろう?」
上記テーマのうちどちらか1つを選んで提出。



応募資格

2021年4月2日時点で小学校、中学校、高等学校、大学、専門学校に在籍している児童、生徒および学生


参加費

無料



審査員

小巻亜矢 サンリオピューロランド館長
大野彰子氏 文部科学省
村木厚子氏 津田塾大学客員教授
及川美紀氏 株式会社ポーラ 代表取締役社長
小脇美里氏 MOTHERS編集部 編集長
世永亜実氏 MOTHERS編集部 特別顧問
サマンサタバサジャパンリミテッド 非常勤取締役
オイシックス・ラ・大地株式会社 Special Planner
福田和子氏 なんでないの プロジェクト代表




・Let’s talk!賞、ピューロランド賞、特別賞
※小学生の部、中学生の部、高校生・大学生・専門学校生の部からそれぞれ選出



スピーチコンテストの流れ

・参加者本人によるスピーチ動画をYouTubeに限定アップロード
・公式HPの応募フォームより申し込み(6/20(日)まで)
・選考(6/21(月)〜6/25(金))
※受賞者にメールでご連絡
7/4(日) ピューロランドで発表
※当日来られない方はビデオで発表




主催

株式会社サンリオエンターテイメント、Hellosmile

協賛:株式会社ポーラ

協力:大妻多摩中学高等学校



問い合わせ先

Let’s talk! in TOKYO 事務局
info@letstalk.tokyo









top